トルコリラ円、南アランド円、メキシコペソ円、豪ドル円、NZドル円、米ドル円の買いスワップポイントの「先週の平均値」と、「全期間の平均値」を、マネーパートナーズ、GMOクリック証券、FXプライム、ヒロセ通商、SBIFXトレード、セントラル短資にて計測して毎週公開しています。
トルコリラ円のスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 101.43円 | 90.75円 |
GMOクリック証券 | 104.86円 | 102.75円 |
FXプライム | 119.71円 | 103.68円 |
ヒロセ通商 | 97.00円 | 97.32円 |
SBIFX | 92.00円 | 86.82円 |
セントラル短資 | 104.43円 | 94.25円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

一気に突き抜けたのがFXプライムで、平均スワップは103円台に。僅差でGMOクリック証券が追いかけます。トルコリラ円の長期ホールドは、こちらのGMO系二社がベストです。
南アランドのスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 7.14円 | 7.82円 |
GMOクリック証券 | 16.71円 | 16.29円 |
FXプライム | 14.43円 | 13.07円 |
ヒロセ通商 | 15.00円 | 15.00円 |
SBIFX | 14.29円 | 14.36円 |
セントラル短資 | 11.43円 | 12.57円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

先週と大きな順位の変動はなく、GMOクリック証券のスワップポイントが最大となっています。
南アランドは証拠金が安いため、ドル円や豪ドル円の10倍のポジションを持つのが普通です。よって、GMOクリック証券の16.29円は、10万通貨保有で一日160円という破格なスワップポイントになります。
メキシコペソのスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 15.00円 | 15.00円 |
GMOクリック証券 | -円 | -円 |
FXプライム | -円 | -円 |
ヒロセ通商 | 0.00円 | 0.00円 |
SBIFX | -円 | -円 |
セントラル短資 | -円 | -円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

先週から変化なし。メキシコペソ円は取り扱い業者が少なく、マネーパートナーズが独走です。ヒロセ通商は受取の買いポジションなのに0円という極悪スワップです。
豪ドル円のスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 19.29円 | 18.68円 |
GMOクリック証券 | 47.57円 | 45.68円 |
FXプライム | 40.43円 | 41.57円 |
ヒロセ通商 | 50.00円 | 50.00円 |
SBIFX | 43.29円 | 45.29円 |
セントラル短資 | 38.00円 | 40.29円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

豪ドル円は、さすがに固定スワップのヒロセが強いですね。GMOクリック証券あたりがどこまで迫れるかに注目。
NZドル円のスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 19.29円 | 18.86円 |
GMOクリック証券 | 55.00円 | 50.25円 |
FXプライム | 50.57円 | 44.89円 |
ヒロセ通商 | 60.00円 | 60.00円 |
SBIFX | 46.14円 | 45.50円 |
セントラル短資 | 43.71円 | 40.07円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

先週と同じです。NZドル円はヒロセ通商の独壇場です。この時点では他の選択肢はありません。
米ドル円のスワップポイント
先週の平均 | 全期間の平均 | |
マネーパートナーズ | 9.29円 | 8.46円 |
GMOクリック証券 | 52.14円 | 46.93円 |
FXプライム | 50.71円 | 40.79円 |
ヒロセ通商 | 2.00円 | 2.00円 |
SBIFX | 45.71円 | 44.64円 |
セントラル短資 | 43.71円 | 40.07円 |
トレイダーズ証券 | 円 | 円 |

ドル円の平均スワップは、GMOクリック証券が一位に躍り出ました。低スプレッドで有名な会社ですが、スワップにもかなり力が入っていることがうかがえます。
ヒロセ通商の2円はなめてますね。
計測方法と注意点
- 先週の平均:前週のスワップポイントを集計し平均値を掲載
- 全期間の平均:2017年9月11日から現在までのスワップポイントの平均値
- マネーパートナーズはパートナーズFX口座のスワップポイントです。パートナーズFXnanoは対象外です
関連記事はこちら
政策金利一覧 スワップポイントの基になる政策金利はこちらから確認できます。
オススメのスワップ口座 スワップを狙う際に使いやすいFX口座をまとめてあります。
コメントを残す